
ダイエットを開始して9週間目となりました。正直、停滞気味です。
私はフルタイムで仕事をしていますが、忙しくなってきて遅い時間に帰宅することも増えてきました。そんな中、自宅時間の負担を少しでも短縮しようと「低糖質のおかず」を買ってみることにしました。
これまでもお弁当を買って帰ることをたまにしていたのですが、家族の好みに合うお弁当は、揚げ物がたっぷりとか、寿司や、白飯が半分を占めている幕の内、丼ものとか、ダイエットに不向きなものが多いと思っていました。そんななか、低糖質のおかずをネット上で見つけたのでどんなものかと思い試しに購入してみました。
■低糖質のおかずが家に届く
そのお弁当を売っているサイトは「NOSH - ナッシュ」。
週に1回冷凍でおかずだけの低糖質のお弁当が届く仕組みです。あとはご飯を炊いて、味噌汁、サラダを用意すれば夕食ボリュームとしては充分です。我が家には糖質を抑えた方がいい男性陣がいるというのも購入理由になりました。
NOSHのWEBサイトには自社工場で作られた糖質90%OFFの食事が冷凍で届き、電子レンジでチンするだけ。70品以上のメニューがあり、新メニューも追加しているとのこと。配達頻度は週1回・2週に1回 ・3週に1回から選べて、1回に届く数も6食、8食、10食から選べます。価格は10食一度に購入の場合1食568円。購入回数が増えると1食499円になるようです。ネックは送料。関西の企業なので、私が住んでいる関東だと8食でも10食でも1回の配送あたり980円の送料が別途かかります。
早速、NOSHのWEBサイトから会員登録をしてみました。我が家は4人家族なので10食にしてみました。(本当は8食でも良かったのですが、送料が8食と10食とも一緒だったので、どうせ届けてもらうなら多い方がいいかなという考えです^^;)
次のメニューをオーダーして食べてみました。
![]() |
![]() |
ヤンニョムチキン
たんぱく質32.0g、糖質20.8g、資質33.4g、カロリー537kcal 鶏肉以外は薄味。600wの電子レンジで5分加熱するだけです。鶏肉は想像していた韓国風の甘辛味とは違いましたが、味が付いていて柔らかかったです。 |
牛肉のデミグラスソース煮
たんぱく質16.2g、糖質8.6g、脂質30.9g、カロリー394kcal 野菜多めが嬉しかったです。牛肉の薄切りにデミグラスソースがかかっています。NOSHのサイトではかたまり肉を想像していたので想像と異なりました。 |
届いたら冷凍庫に保管しておいて、食べる直前に電子レンジで加熱しました。調味料に入っている糖質を抑えているからなのか、付け合わせは全てうす味です。ヤンニョムチキンは唐揚げがベースなのでカロリー高めで食べてから後悔しました。
低糖質を実現するために調味料の糖質控えめなのか全体的にうす味です。この方が素材本来の味を楽しめるのでしょう。週1回〜2回程度低糖質の食事を食べて、食事作りの手間を減らし休息の時間を確保するのはアリかなと思い来週分も違うメニューを注文してみました。
・糖質オフができる
・忙しい日に楽ができる
・約70種類から好きなメニューを頼める
・容器が燃えるゴミ
■注文する前の検討事項
・濃い味が好きな方は物足りないかも
・送料は安くない
・冷凍庫が小さい or 他の食材でいっぱいだと入らない
さて、結果です。
前回 | 今回 | |
体重 | 67.9kg | 68.7kg |
体脂肪 | 41.1% | 40.8% |
骨格筋 | 34.3% | 34.5% |
BMI | 26.8 | 27.2 |
1kgほど増えてます。ついに停滞期でしょうか。NOSHは低糖質のお弁当ですが、以前遺伝子検査の結果で書きましたように私は糖質オフではなく脂質オフが向くタイプというのもあるかもしれませんが、先週末は外食した影響が大きいのだと思います。反省して引き続きダイエットに取り組んでまいります。