

可愛いおばあちゃん田中嬉子さんは今年88歳。
鹿児島県薩摩川内市生まれ。ご家族に愛情たっぷりのご飯をとレシピを考え、和食にとらわれず幅広いレパートリーをお持ちです。撮影の時「手をかけるから御馳走というんです」というお言葉が心に沁みました。300種類以上はあるというお料理レシピを、不定期ですがご紹介させていただきます。皆さんのご家庭の食卓が豊かになる一品として、参考にしていただけたらと思います。
卵白 1個
白ごま 適語
小麦粉
サラダ油A. 調味料
塩 小さじ 1/2
酒 大さじ1~1・1/2"
エビの腹のぶぶんに少し切れ込みをいれると、揚げたときに丸くならない。
尾をもって良くほぐした卵白にくぐらせます。
バットに白ごまを広げて、エビにたっぷりと丁寧につけて、はがれないようにする。
表面が固まって、ごまがはがれなくなったら、時々はしで動かしてカリっと揚げる。
お料理のポイント
ごまの香ばしさが、おいしいエビフライです。
Fried prawns with white sesami
◇Ingredients
10~12 prawns
1egg white
white sesami
wheat flour
vegetable Oil
Seasoning A
1/2 teaspoon salt
1~1・1/2 tablespoon sake
1. Peel the prawns' husk but keep the tail and the last
segment befor the tail.
Clean with water and make a shallow cut along
the back of prawns to devein them.
Also cut the tip of the tail and squeeze water out.
Cut the prawns' opposite side from the back a little
so the prawns will not curl up when fried.
Then put them in Seasoning A for about 30 minutes.
- Paper dry the prawns lightly.
Dust prawns with wheat flour and dust off if necessary.
Make sure not to dust the prawns' tail
and the last segment.
Dip into well-beaten egg white except the prawns'
tail and the last segment.
Spread white sesami on a cooking bat and coat
prawns with white sesami entirely.
- Carefully place the prawns in plenty of vegetable oil
of 160℃ and deep-fry.
Fry until the surface hardens, and the tail changes the color.
Tasty aroma of sesami makes the prawns even more delicious.