
東京・品川のストリングス東京インターコンチネンタルホテルに、今月誕生日の娘と一緒に宿泊してきました。

ホテルエントランス
JR品川駅からペデストリアンデッキで品川イースワンタワーに入り専用エレベーターで26階に上がったところにフロントがあります。新型コロナウイルス対策をするうえでエレベーターのボタンが気になりますが、エレベーター前とエレベーターの中にも消毒用アルコールが設置されていました。
チェックインはクラブラウンジで
今回、クラブインターコンチネンタルルームの予約だったのでクラブラウンジでのチェックインを案内されましたが、通常は下のソファにゆったりと座りながらチェックイン・チェックアウトをするようです。
26階にあるクラブラウンジは入室する前に、受付で体温測定と2週間以内に海外滞在歴があるかを尋ねられます。館内はお食事時以外は全てマスク着用です。
ホテルに到着した時間はアフタヌーンティーの提供時間。クラブインターコンチネンタルに宿泊のゲストはクラブラウンジでドリンクとフードの提供があります。
朝食 7:00〜11:00
アフタヌーンティー 14:30〜16:30
イブニングカクテル 17:30〜19:30
TWGのティーやアフタヌーンティーをいただきながらチェックインの手続きをしました。
客室窓からの眺望が最高
スイーツなどを堪能した後、お部屋へ案内されました。客室へ向かうエレベーターホールはお部屋のカードキーがないと入れません。
今回のお部屋は角部屋でした。ブラインドを開けると窓の外には品川駅やプリンスホテル、東京タワー、遠くに六本木や新宿のビルのパノラマが。テーブルの上にはサービスのお水が2本ありました。そして、ベッドの上にはバースデーカードとホワイトベアが。思わぬサプライズプレゼントに娘も大喜びです。
さて、お部屋を探検です。クローゼットにはセーフティーボックスとバスローブ、アイロン、アイロン台、枕の予備、傘、スリッパと加湿器がありました。バスルームは洗面台とバスルームがガラスで仕切られていました。ベッド横のキャビネットの引き出しにはお茶とティーカップ、グラス類、ポット等があり、冷蔵庫もありました。
クラブラウンジのイブニングカクテルタイム
しばらくお部屋で写真撮影やのんびりした後、17時30分からクラブラウンジがイブニングカクテルタイムになるので向かいます。
クラブラウンジでは普段コーヒーやティー、ソフトドリンクが提供されているのですが、17時30分〜19時30分のイブニングカクテルタイムはアルコールが提供されます。ビール、シャンパン、ワイン、日本酒、焼酎、梅酒、ウイスキーのほか、キールロワイヤルやスクリュードライバー、ベリーニなどのアルコール入りカクテル、バージンモヒートなどのノンアルコールカクテルも作ってくださいます。
ドリンクをオーダーした後、写真のイブニングカナッペがひとり一皿運ばれてきました。カウンターにも小皿料理がありましたが、全て一つひとつにラップがかかっていてコロナ対策がしっかりとされているなという印象です。
デザートを食べはじめたら、ホテルの方がバースデープレートを持ってきてくださいました。娘も私も大感激です。
キラキラとした夜景を満喫
暗くなってからお部屋に戻ると想像した通り窓の外は夜景に変わっていました。ビルやマンション、線路、行き交う電車の明かりがキラキラと輝いていました。ターンダウンをお願いしていたので、ベッドの上にはチョコレートと、浴衣とナイティが置いてありました。ベッドは硬すぎず柔らかすぎずで寝心地最高でした。
ブレックファースト
ブレックファーストはメインダイニングも選べるそうなのですがクラブラウンジへ。お重に入った和食もお願いできるのですが、今回はふわふわのホワイトオムレツをお願いしました。他にもオムレツ、エッグベネディクト、ベルギーワッフル、パンケーキ、牛肉または鶏肉のお粥、点心などをオーダーで作ってくださいます。
朝もカウンターにはお料理が並んでいますがコロナ対策でひと皿ずつしっかりラップがかかっていました。パンもひとつずつラップに包まれています。
朝食後は品川の街をしばらく散策し、午後のアフタヌーンティー(このページの冒頭の画像。メニューに載っていた前日のスイーツとは違うものを出してくださいました)をまたいただきながらクラブラウンジでチェックアウトしました。
今月誕生日の娘とアフタヌーンティーをいただいて娘が喜んでくれるといいなと思い立ち今回のプチトリップを企画。ホテルの方に親切にしていただいて大満足の休日を過ごしました。また日々を頑張って泊まりに行けたらいいなと思います。