
まだマスクが手放せない雰囲気の中、蒸れたりうっとおしい反面、お化粧が手抜き出来て楽だな、と思う今日この頃。
そんなマスクを楽しんじゃおう!と手作りマスク始めました。
手作りマスクの無料型紙配布やYouTubeでのハウツーも探したらいろんな方法があるんですね。びっくり。
数m買うとお高いリバティやウィリアムモリスの布も30cm程の端切れで数枚作れます。
リバティやウィリアムモリスの布で手作りマスク
手作りマスクでファッションコーディネート
蒸し暑さ対策としててぬぐいやお着物のちりめんなどでも。
着物生地もフリマアプリでいろんな種類が探せます。こんな柄!や楽しい柄!を発掘するのが楽しくて横道に逸れて行ったり‥
マスクならではの小さな面積。明るい色や柄で(いつもより増し増しで)顔を華やかに見せるもよし、会話のきっかけにするもよし。差し上げても喜ばれるので、作るのもつけるのも意外にハマってます。