
ダイエットを開始して6週目です。
雨が降った日は1日7,000歩の目標と先週紹介した歩き方ができず。コロナの影響で4月からジムを休会中ということもあり、あまり歩けていません(泣)。そろそろ再開しようか、否か、悩むところです。
そんな中でも少しずつ体重が減ってきてはいるのですが、ある心配がありました。それは二の腕などが「振袖のように」たるむこと。以前、食べないダイエットをした時に体重が減ったはいいが二の腕のたるみが気になったことがあるのです。
ということで体重が減り始めた頃から、お風呂上がりに「リファカラット」で二の腕、ふくらはぎ、もも、脇腹、デコルテと、セルフマッサージを続けていました。昨日計測してみたら二の腕とふくらはぎ上が左右とも1cmずつ細くなっていました。まだまだ「スッキリ」という状態にはほど遠いのですが、このお風呂上がりのケアも続けていきます。
ReFa(リファ) MTG ReFa CARAT (リファカラット)フェイス&ボディ用 リファシリーズのフェイス&ボディ用です。2つのローラーがつまんで流してくれます。ハンドルの向きによって自分で強さを調節できます。フェイス&ボディ用となっといますが、ボールが大きめなのでちょっとフェイスには使いづらく私は主としてボディに使っています。 以前約30000円くらいのお値段だっとと思うのですが、2020年10月現在、通販サイトによっては13000円程度で買えるようですね。私もお得な価格で購入できました。 |
さて、結果です。
前回 | 今回 | |
体重 | 68.7kg | 68.4kg |
体脂肪 | 41.7% | 42.2% |
骨格筋 | 34.3% | 33.7% |
BMI | 27.2 | 27.1 |
前回より体重は微減ですが、あちこちをメジャーで計測してみました。すると、
ウエストがダイエット開始より-7cmでした!
思わず文字が大きくなってしまいました!食事を減らさずに、「1日7,000歩く(雨の日は達成しないことも)」「時々整体に行く」「肩のストレッチをする」「会社で日中葛花茶を飲む」「朝食時と夕食時にメタバリアプレミアムEXを飲む」「入浴後にリファでセルフマッサージ」をすることを実践しています。
遺伝子検査で、私は洋なし型+バナナ型という結果でした。バナナ型はタンパク質の吸収が苦手で筋肉が付きにくいタイプです。ちょっと前までよく枝豆を食べていたのですが、枝豆の季節も終わってきたためプロテインが気になり注文してみました。プロテインを導入した結果はまた追々ご紹介しようと思います。